2009年06月27日(土)22:41  日本の夏
0627-t4-maturi.jpg 560×420 83K
暑いぜちくしょう! と文句言っても仕方ないので現実逃避にPoser遊び。
ご一緒に「T4」した時の某様の一言ですっかりお笑い場面になってしまった、件の工場ネタです。
もっと賑やかな絵にしたかったのに。
狐面やおかめ、ひょっとこも用意したのに、マシンパワーの限界かレンダリングするとテクスチャがバグってしまうので、仕方なくシンプルな構成に。お陰様で涼感あふれる白い画面になりました。寂しい。

設営中ってことにしましょう。
そうよ、マーカシュってばまだ全然祭り始まってないのに夜店チェックしてるのよ。
じゃぁその鯛焼きはどっから調達したんだよ。
うーむ、ダメか。

2009年06月27日(土)09:54  人形いじり中
m4-morph.jpg 450×377 22K
今朝方、2950円のMichael4人形変形用キットを購入してしまったとです。
栗べー・コナー人形の時と違って、何度か絵に描いた人なら出来るに違いないという思い込みでやっとりますが、だんだん己の限界点が見えてきております。
作りたい絵があって始めたんだけれど、しょうがない。アップは諦めよう。

↓そして、M4人形の皮データがデレク・リースに劇似である事について。

2009年06月26日(金)09:51  本日のマーカシュ祭
0626-marcus.jpg 600×450 42K
サラ・コナーそっちのけでT4予告編を繰り返し鑑賞中。

頭を押さえてた鎖を外されて「何じゃぁこりゃぁぁ〜〜!」になる直前、ジョンを見る目に不安が表れていて。
その怯えの入った顔が絶品で、ああどうしましょう。

2009年06月25日(木)15:36  私の名前はマーカシュ・ライトです。
今サラ・コナー クロニクルズ2ndシーズンの6巻目見てたんですけれど、冒頭にT4の予告編が入っておりましてな、
劇場じゃ気がつかなかったんだけど、マーカスってば自分のこと
マーカシュ・ライト
って。
うう、どうしてくれようこの可愛さ。(←もう全てOKらしい)

2009年06月24日(水)17:45  あの場面で連想したこと
0624-marcus-dr.jpg 600×450 56K
もちろん、涙目。

2009年06月23日(火)00:34  バカちんの嵐
0622-marcus.jpg 400×627 39K
クリストファー・リーブの美しきカソック姿に萌えんと「バチカンの嵐」を借りてきたのですが、見終わらないうちに家人が帰ってきてしまい、終了。
お預けを喰らった欲求不満のはけ口をお馬鹿絵に求めて三千里。
マクベスキルト仕様マーカス。
T-800に投げられると丸出しで転がったりして、危険。

2009年06月21日(日)15:59  「タップ・ドッグス」
0621-sam.jpg 540×405 47K
第1印象・「んまぁ、かわいらしい」

勢いの止まらないマーカス祭、本日は2000年のオーストラリア映画でございます。
シドニー五輪開会式で活躍したタップダンスチームの自伝的青春物語で、作業靴に金属板を貼り付けたタップダンスの場面は見応えがありました。

さて、ワーシントン君。ヘタすると高校生に見えるくらい若いです。そしてやっぱり小柄です。
しかし、ぴんと張った皮膚の下にはがっちりとした頭骨が感じられて実に頑丈そう。だからコーガン博士に目を付けられたんだわ。

この可愛らしいお兄ちゃんが後にターミネーターの首をもいだり、メデューサの首を刎ねたりするようになるんですね。
不良との喧嘩場面では目を三角にしてかなり敏捷な動きをみせておりましたので、兆しは見えていたと。

評価が揺れている「T4」でありますが、審判の日以後の都市の様子が描かれていたのと、この俳優を教えてくれたと言う点に感謝感謝です。

2009年06月19日(金)22:41  「マクベス ザ・ギャングスター」
0619-macbeth.jpg 600×470 78K
ほぼマーカス祭に突入しつつあるのは、皆様にはもうお判りの事と存じますが、その勢いでサム・ワーシントンのオーストラリア時代の映画を借りてきました。

現代ギャング抗争版・マクベスでございます。
シェークスピアの脚本のまま、舞台を現代にしたという映画は良く作られるようですが、私の場合ちょっと波長が合わないというか、途中でかゆくなるというか、でも耐えて見せようワーシントン君を見るためならば。

冒頭から登場、ロン毛です。
一発で彼だとは判ったけれども、ノーマン・リーダスにも見えてしまう。
「ノーマン・リーダスのドッペルゲンガー」と脳内で繰り返しながら鍋をかき混ぜていたら煮詰め過ぎ、生キャラメルを作る筈だったのがただの硬キャラメルに。
サム・ワーシントン、怖ろしい子……!
やっぱり「ながら作業」はいけないね。

マーカスと全然違うのが、えらく小柄に見えること。
「T4」では栗べーと同じくらいの体格はありそうだったのに、「マクベス」では周囲の連中を見上げてます。侍女も見上げます。見下ろすのは奥さんくらい。
一体どれだけでかい役者が集めてあったのでしょうか。
俺はタッパじゃ負けるけど絶対天下取ってこいつらの上に立ってやるぜ的な目つき。
その上目遣いが、ロン毛と異様なセンスの服との相乗効果で猛烈に妖しい世界に走って行っております。
マーカスがなぜ死刑囚になったのかは良く分かりませんでしたが、このマクベスなら見てくれだけで有罪。

「森が動く」のを現代でどう表現するのかと楽しみにしていたら、そこはサラッと流されて最後の銃撃戦。
マクベスが革のキルトを着て踊って見せてくれたので、これが原作通りスコットランドを舞台にしてる事に初めて気がつきました。ついでに髪も編めばなお良かったと思うよ。

いやー、何とも濃い映像でございました。
絶対夢でマクベスがキルトをひるがえして踊ると思う。

DiaryCGI/nicky!