■
2010年04月21日(水)11:53
長男 ふたたび
メデューサ袋、やっと小道具に使えた。
長男人形は……いつの日か本物が発売されるまでこれで我慢です……うわあぁぁぁん
■
2010年04月18日(日)17:08
新しい長男
マジで大失敗につき、兄ぃには当分放浪してもらいます。
■
2010年04月18日(日)10:06
人形楽屋
元々誰かわからなかった長男首が、改造により「誰このお爺さん」状態に。
これからの塗装で修正が効くのか激しく不安です。たぶんもう無理。
ひっそりと様子を覗っている旧次男首に、マッパにブーツでスタンバる素体。魑魅魍魎場。
■
2010年04月16日(金)08:25
お洋服の修理
表面がももけてきたり、ほつれたりして来たマーカス人形の仕事ズボンを、そろそろ作り直してやらないといけないなぁと思いつつ……
出来上がったのは兄のYシャツ。
だって新しく手に入れた綿ローンの手触りが良かったんだもの。そそそれに彼のシャツもももけてたんだもの。
■
2010年04月14日(水)15:50
ペルセウス人形は9月発売
このメデューサ首はちょっと欲しいかも。→
http://www.hottoys.jp/products/products_images/big/perseus-16-big.jpg
それと、鎧。ムキムキ足素体にも少々惹かれるけれど、サム人形ばかり増やしても、ね。
↓フィギュア遊びの最初の頃自作したメデューサの首入れ袋、結構当たらずとも遠からずな感じ?
■
2010年04月13日(火)13:19
シェイクスピア
本日は兄の勝ち
■
2010年04月12日(月)14:16
懐中時計もゲット
■
2010年04月12日(月)08:51
ヘッドホン(人形の)ゲット
通信兵用のバラパーツをネット通販。
届いてみると実物はサイズがブカブカだったので、ヘッドバンド部分の金属を切って縮めて調整しようと思いまして……
ところがこの金属板が硬い。幅4ミリ、厚さなんか1ミリもないくせに、パソコン筐体の板まで切れた強力な金鋏が全く歯が立たず。
家人に見てもらったところ「あんたこれ、ハガネだよ」って事で、剪定鋏サイズの金属カッターでえいやっ!と切断。
ありがとう、工作好きの家人と工具。
<<
[
最新
][
193
][
194
][
195
][
196
][
197
][198][
199
][
200
][
201
][
202
][
最古
]
>>
DiaryCGI/
nicky!