2010年08月18日(水)13:23  パンダにはしてませんが
0818-not-panda.jpg 400×365 25K
目の周りは黒くないですが、この衣装にはやっぱりお面がないとね。
昨日の状態からさらに形を整えて、表面を磨いて、サーフェサー吹いて、つや消し白スプレーで塗装して、出来上がり。

2010年08月17日(火)20:10  本日は工作の日
0817-skullmask.jpg 360×305 13K
材料は樹脂風粘土グレイスと石塑粘土ラドールの2材練り合わせ。
グレイスのおかげで成形中に乾きの心配をせずに済み、ラドールのおかげで質感が出たし乾いた後削りやすかったです。
適度な柔軟性があり、顔に押し当てるだけで装着できてしまうあたりも嬉しい。

2010年08月17日(火)08:28  型紙
0817-katagami.jpg 480×381 22K
今までは、ジェニーちゃん服本に載っている型紙を切ったり延ばしたりして、GB人形サイズに直しておりました。
毎回試し縫いをしては型紙を直す作業をしておった訳ですが、GB人形自身の型紙があったら図面の段階で修正がやり易かろうと思い至ったのです。

人形にラップや不織布を巻き付けてギプスの様にし、剥いでから切り分けて輪郭線を写せば型紙の出来上がり

そんな方法をネットで知りまして、早速キッチンペーパーでグルグル巻き。
テープでとめてミイラのようにした後、肩と袖ぐりと脇と正中線を書き込み、切って脱がせ、平面に押しつぶしてなぞると、あら不思議。本当に服の型紙の形が現れたではありませんか。
所要時間10分足らず。こんなに簡単にできるものだったとは。

検証のため布に書き写して縫ってみました。細身の上着になりました。
よし!これで今度から楽になるはず!(注:予定は未定であって決定ではない)

2010年08月15日(日)09:29  夏の課題 前半終了
0815-red-phantom.jpg 404×600 46K
刺繍の代わりにナイロンシャーリボンやブレードを使って、これが私の限界値。
それでも縁の部分は糸1本どりでラインを刺しました。身頃の片側だけで所要時間1時間半。刺繍ってそういうもの?それとも普通はその3分の1で終わったりする?
目がかすんでるよパパ。お仏壇にナスの乗り物しかお供えしてなくてごめんね。


後ろ姿はこんな状態

後半はもっと薄い生地を手に入れてケープ作りです。
手作業で縁かがりになるかと。何でこんなマゾ計画立ててるんだろう私は。

2010年08月14日(土)09:13  刺繍大問題
0814-sisyu.jpg 460×314 29K
目指せ! 脱・ブランケットステッチ
狙え! 刺繍も出来ちゃう主婦(言ってみたいセリフ・「趣味は手芸ですの」)
と勢いをつけて、ン十年ぶりの刺繍のために糸と針と入門書を買ってはみたものの……

右下のグチャグチャは、ブレードの代わりになると書いてあった刺し方なんですけれど、順番通りにやってるのにお手本と全く違ったものが湧くのはなぜでしょう。
まるで糸調子の合っていないミシンで発生した絡み糸ですよ、奥さん。

これではどんなに練習しても使い物になりませんので、模様の入ったナイロンシャーを貼って、縁取りだけ手でやろうかと(右上)。

2010年08月12日(木)10:12  髑髏スピアー
0812-under.jpg 369×500 32K
上着の刺繍問題の解決法が見えないので(ブランケットステッチでフエルトを閉じること位しかできない)、小物から手を付けていく事にしました。
カマーバンドと剣帯、それにズボンの腰回りと太腿を絞ってよりぴったりした形に作りました。
剣帯には仕込み傘の髑髏スピアーを暫定的に。

2010年08月11日(水)07:30  夏の課題
0811-test.jpg 300×531 26K
木綿地を切ったり貼ったり試行錯誤中。
一番の問題は刺繍の代わりをどうするかです。

2010年08月09日(月)09:58  本日の妖怪屋敷人形楽屋
0809-gakuya.jpg 474×560 42K
暑苦しさ頂点のフル装備GB人形と、お裁縫用ボディ扱いの素体さん。裸ブーツ姿に家族もどん引き。

DiaryCGI/nicky!