| マントの材料待ちで作業お休み中なので、記録を兼ねて撮影を。
今回の革鎧に使われている金具はこんな感じです。
1個10円くらいの物から300円くらいまで。 数が必要だとそれなりにかかるので、基本材の革ハギレ210円よりも装飾品の方にはるかにお金を取られております。 ビーズ細工用飾りは貼り付けた後、ピンバイスで革に穴を開け、Tピンをはめて鋲代わりにしています。(ピンの余分な軸は革の裏側でカット)
飾りは透明タイプのボンドで接着。 革同士は速乾性のG17で接着しました。 縁取りのペンは、糊にラメが溶かし込んであるようなもので、そのまま絞り出して絵を描くのは至難の業。パレットに出してから楊枝ですくって革の縁に付けたり革の上に載せて浮き彫り状の絵にしたりしました。 | |