■
2009年10月27日(火)07:58
三兄弟人形
長男人形の頭を3度塗り直して、あきらめました。
これって誰?の状態のままですが、先日の丸顔首よりはまだマシなんだと自分に言い聞かせております。
ホットトイズがパニッシャーWZのフランクさん人形出してくれれば全て解決するのにっ!もしくはプッロ人形でも可。
ダメ兄たちアップ。同じ塗料で塗ったのに皮膚の質感が全然違うのは何故
■
2009年10月26日(月)14:03
本日の工作とお裁縫
プレード留めを小さくした。
モスグリーンのタイツを買ってきてハイソックスに縫った。
今までは厚地過ぎて靴が履けないのでレッグウォーマー型にしてあったのですよ。
おう、なんだかラブリーなドールサイトやってる気分になってきたぞ!人形の設定年齢が高かったりするけれど。
■
2009年10月25日(日)15:54
本日の工作
タンスの奥から出てきたオモチャのイヤリングのバラ飾りを切り取り、接着剤でピンにくっつけました。
思ったより大きかったので、そのうち小さい輪っかを手に入れる予定。
■
2009年10月24日(土)17:19
レストラン・イガグリの昼営業
■
2009年10月24日(土)07:42
長男(改)
■
2009年10月22日(木)09:38
黒シャツ
次男にサテン地の黒シャツを作りました。
前回からの反省点、「襟をも少し小さく」と「カフスが留められるようにする」という課題を実践するにあたり、扱った事のない生地で挑戦しちゃうあたりが初心者の落とし穴ですね。そうやって人は成長していくのですね。もう伸びしろ残ってないと思うけど。
襟はでっかく、袖口は小さくて留められない前回のシャツは末っ子人形に。
どうせ奴は腰に巻くだけだし。
兄に件のポーズを取らせようとしたら、さすがにスタンドを使わないと無理でした。そうなると目立たないスタンドも欲しくなったりしますが、その前にプレードに刺してる安全ピンをどうにかしろと。飾りピンになるようなアクセサリが一つもないってのはどうよとか。
■
2009年10月21日(水)09:53
昔風
中の人の「サタデーナイトライブ」に刺激されて、キルトを身体に巻き付けるクラッシックスタイルに。
このスタイルだとロン毛の方がしっくりくるかな。
やっぱりシャツの襟は大きすぎで泣ける。
■
2009年10月20日(火)22:30
本日の作業
仮長男人形を裸にし、頭の着脱が固すぎるので首内部を削ってゆるめ
着ていた服「スターウォーズ2作目・惑星エンドアの反乱軍服明るい森林迷彩」を
黒い布用染料で染め(指も染め)
次男人形右膝の補強プラ板の形を整えました
<<
[
最新
][
210
][
211
][
212
][
213
][
214
][215][
216
][
217
][
218
][
219
][
最古
]
>>
DiaryCGI/
nicky!