2015年08月23日(日)15:08  ベルテッドプレード+胴着
0823-waistcoat.jpg 337×460 34K
肩に上げていたプレードを下ろして垂らし、首にクラヴァットを巻いて胴着を着用。
地味な無地の生地の手持ちが思ったより少なくて、今までいかにけばけばしい服ばかり作ってきたかが良く表れていると思いました。
ベルトも古めかしい茶色。

2015年08月21日(金)11:16  ベルテッド・プレード
0821-belted-plaid.jpg 400×613 31K
「アウトランダー」に出て来るような古いタイプのプレードです
本物は絨毯か!という大きさの布のようですが、人形だともっさりし過ぎるので小さ目にしました
ヒダも、人形仕様として着崩れないように縫い止めてあります

◆ ◆ ◆

では、装着してみましょう









2015年08月19日(水)20:26  本日のお裁縫
0819-classic-shirt.jpg 340×481 22K
クラッシックなかぶり式シャツ。飾りのないタイプが欲しいので新たに作りました。

肩と首回りにヒダが寄せてあります。

2015年08月15日(土)09:10  お盆飾り
0815-obon.jpg 537×540 69K
ぎっくり腰の真っ最中、這いつくばって撮影

2015年08月12日(水)15:35  籠ほおずき提灯
0812-kago-hoozuki.jpg 340×436 27K
これは実家の仏壇へ

2015年08月10日(月)15:46  実験中
0810-hoozuki-coat.jpg 400×296 20K
ほおずき表面のコート剤、水溶性の物は使えないか実験しております。
今まではつや消しニスやもMr.カラーのトップコートなどを使っていたのですが、どうも有機溶剤がムギ球の電線の被覆を溶かすらしくベタベタになるのです。いちいち拭くのがめんどくさい。
スプレーは楽だけど、水で溶いた糊やボンドを筆で塗るのも大した作業ではないし、幸い余ってる実は沢山あるし、試してみる事にしました。
左はゆるくした糊、右はボンド糊。糊だけの方が弾かれずに塗りやすいです。
早く乾いてちょうだいな。

2015年08月10日(月)13:57  大漁節
0810-hoozukis.jpg 400×255 33K
実家で大量のほおずきが発掘されました。年数が経っていい感じに枯れた奴を持って来て、種取り作業をしたところです。形の良い奴を選んでムギ球を仕込みます。15灯くらいの飾りにしたい。

2015年07月31日(金)07:44  本日の一枚
0731-horn-warboy.jpg 540×360 41K
なかなかに魔物 Tシャツだけど

DiaryCGI/nicky!