2006年07月28日(金)13:09  Linuxマシン完成
linuxpc.jpg 375×432 39K
壊れていたRADEON9100を返してMillenniumG450に取り替えてもらいました。

次に地雷だったのが安物筐体。
電源がCPUの位置に覆い被さるように配置されていて、案の定インストール中に動作不安定になったので、引っこ抜いて筐体の上にテープ止め。

更にサーバとして健康的に働いて貰える様、CPUの裏側の位置に開いている穴にファンを取り付け風を当てております。これが無いとあるとじゃCPU温度が10℃違いますよ。

もひとつ参ったのが立てつけの悪さ。
ほんの2ミリ弱の取り付け板のゆがみのせいで、LANカードがPCIスロットから抜けかけておりました。スロットの位置を変えて対処。

まだUSBメモリは認識して貰えないし、DVDーRWドライブなのにCDしか読み込めないのをどうにかするのが課題です。
早く来い、Debianの解説書。

2006年07月26日(水)16:49  なおもベーオウルフ
beo-7.jpg 350×450 23K
チェインメイル濡れネズミも萌え。
--------------------------------
業務用Linuxマシンをお盆期間中に稼働実験する事になり、実用になる環境を整える事になりました。
といっても、余ったパーツを掻き集めれば済みます。何気に発掘される80GBのハードディスク、SocketAマザーとAthlonXP。256MBのメモリ。ゲームPCじゃなし、これで十分。
ただ、ちょうどいいグラフィックボードが無かった。
と言う訳で、午後は新宿に中古パーツを漁りに行ったのですが、3500円弱で買ったRADEON9100が大外れで。
チップセットのファンが妙に重くて回りゃしない。仮組みしてモニタに繋いでも画面は真っ暗。
はぁぁぁ……明日また行くのか、あの店に。

2006年07月25日(火)10:25  犬ドルイド
「ハイランドの戦士に別れを」であれだけ興奮し感動したのに……
私の脳味噌のちょっとした出来心なのか、たまたま記憶野の近い所にあったからなのか、盛り上がりの場面でのベルセルク青年の、あの勇姿のイメージの上に古い記憶が重ね表示されちまいまして……

抜けないっ。抜けなくなってしまった。
ネットゲーム「ディアブロII」のウェアウルフ変身型ドルイド・通称犬ドル。
いつも前かがみで両腕を振り回してモンスターをひっぱたきまくって倒すという……
犬ドル、本当は真っ裸だけどプレードだけは装着しときます。
感動がぬけていく。
それにあれです……小説ではむしろ百獣の王ライオンに例えられてます。犬じゃないし。
werewolf.jpg 400×500 28K

2006年07月24日(月)22:29  まだまだ髭髭
beo-6.jpg 381×232 21K
髭髭髭

2006年07月23日(日)20:41  「ハイランドの戦士に別れを」
grimm.jpg 400×450 34K
これはえがった!
以前読んだ「ハイランドの霧に抱かれて」の続編なのですが、前作がタイムスリップ恋愛狂騒曲だったのに対し、こちらはファンタジーロマンスであります。美女と野獣。
前半は普通に二人のすれ違いっぷりが書かれておりますが、後半ですよ。
二人は結ばれました、おしまい、じゃないわけですよ。
ろんげんわいでんろー、ですよ。
クライマックスシーンのヒロインのセリフで涙ぶわーーですよ。
ベルセルクの青年と一緒に遠吠えの気持ちになりましたよ。
……わけ分からない感想ですが、興奮したのです。こういう物語描けたらなぁ……

2006年07月23日(日)08:54  塗り塗り塗り
grp0723085602.jpg 297×230 16K
大雑把塗りは楽しいです。(怠惰とも言う)大きい画像は絵部屋に。

2006年07月22日(土)13:59  更に塗り塗り
beo-5.jpg 284×212 15K
チェインメイル好きにはたまらん映画ですよ。

2006年07月22日(土)10:01  「Beowoulf & Grendel」のお勧め場面
beo-4.jpg 320×240 16K
これの直前は、扉を挟んでこっち側の戦士達が剣を抜き、弓を構えて態勢を整える、実に緊迫感のある萌えシーンです。うっとり。

DiaryCGI/nicky!