2006年01月24日(火)16:47  CSI:NY3話一気鑑賞!!
csi-ny-1.jpg 400×300 18K
も〜〜〜〜チーフったら可愛過ぎ!!
これから「マイアミ」みてそれから「オタクのベガス」に行きます。

2006年01月23日(月)22:27  今日借りて来たDVD
「ヒトラー最後の12日間」と「チームアメリカ・ワールドポリス」
「チームアメリカ」の方は、雑誌「映画秘宝」の去年の映画ベストランキングで複数のライターさんが絶賛していたので是非とも見たくなりました。
ヘンだよ……ヤバいよ……メチャクチャ下品だよ……えっと……これ18禁だよね????
素晴らしきかな、馬鹿映画。
んで、明日はいよいよゲイリー・シニーズ様の「CSI・NY」祭なのねっ!

2006年01月22日(日)21:59  レッド・ジェイミー
jamie.jpg 400×293 21K
赤毛に吊り上がった青い目、身長6フィート4インチに推定体重95kg!
イングランド軍に「レッド・ジェイミー」と悪魔のように怖れられたハイランドの戦士。
妻との掛け合いも面白いけれど、そっくりな目をした姉とのお互いに退かない言い争いが何とも笑ってしまいます。
「アウトランダー」は主人公夫婦は勿論、周りの人々も一人一人細かく描写されていて素晴らしいのです。
すごいなぁ、作家って。

2006年01月21日(土)14:34  「アウトランダー」6巻目まで
grp0121145026.jpg 437×295 55K
権謀術数に戦闘に愛と死の悲しみに。
ジャコバン党なんて世界史の参考書でかすかに見た覚えがあるような程度でしたけれど、ロマンス小説でよその国の歴史を学ぶ事になろうとは。

これは6巻目でお腹をよじって笑った場面。
折り合いが悪く疎遠になっている、夫の祖父の屋敷に出兵の要請に行った時の事。
「いけ好かないじじぃ」の体調を見て原因をあてる主人公。
食事の席で手術以外に使える治療法を説明してみせます。ご婦人の前でははばかられそうな内容を抜け抜けと。
「サセナッフ」というのはスコットランドの言葉で「イングランド人」という意味。
ジェイミーは洒落っ気と愛情を込めて、妻をこう呼んでおります。

あと3巻。
1巻の冒頭で出て来たエピソードが6巻の終盤に繋がったりして、思わず「うわぁ」と声を上げてしまうほど巧みな世界の構築に、早く全てを知りたくもあり、終ってしまうのが惜しくもあり。

2006年01月21日(土)09:25  昼前から降るんじゃなかったのかい!
朝から雪かきしないで済むわ〜〜と安心して寝たのに。
ジャージャー水も撒きながら雪を洗い流し。
腕が怠くてタブレットのペンも持つと震えます。
くぅぅ、日記絵に「アウトランダーシリーズ・中編」で一番受けた場面を描こうとおもったのに……
買い物行くの嫌だなぁ。

2006年01月20日(金)09:50  銀河帝国の猟色家さんのコスプレ
roi-phantom.jpg 267×400 27Kそして銀英オペラ座コスプレ漫画チラシの最後に来たのがこのネタ。
ファントムはファントムでもファントムメナス(EP1)かよ!という落ち。
あ、でもエピソード1はアナキン子どもだったね。ヘルメットはポッドに乗る時のアレですね、でへへ、失敗。
プラスチック製の実物大ベイダー卿兜(20年物!?)をディスプレイの上に置いて、うっとりしながら描きました。
このコマがやりたくて作ったような企画でありました。
エピソード5あたりのピカピカ加減が好きです。

2006年01月19日(木)22:58  「けものみち」から「小早川伸木」
毎週木曜はこのコースで決る事になった我が家。
いやー、「けものみち」いいですなぁ。平幹二郎様のエロ爺が素晴らし過ぎます。ああHDDレコーダーがあったら最高画質で録るのに、哀しきVTR3倍速。

ある意味もっと怖い「小早川伸木」。
1発目でもう見るの止めようよと言いつつ今週も録画させられました。
寝室から閉め出し食らった伸木をみて旦那ののたまう事。
「この家にはバールは無いのか?」

前回から我ら夫婦の宿題は「プロポーズ記念日っていつだよ」。
冬ではなかった筈という事までは判った。
「秋じゃねぇ?」
「いや、家に挨拶の時は母上ノースリーブだった」
「場所は新宿の飲み屋?」
「銀座かも」
「渋谷の線もある」
「そうだ、結納の時の写真の日付から逆算すれば大体分かるんでないか?」
「結納っていつだったっけね?」
小早川の妻から見たら最低の夫婦認定決定。

もう止めよう、結婚記念日だってたまに忘れるんだからさぁ。TVに出てくる夫婦は特殊例を描いてるんだよ。ほら、この奥さん電柱蹴ったりして、どう見ても変な人じゃん!こんな行為が許されるのは中学生までさ。
誕生日と親の命日覚えてる位で許して。

2006年01月19日(木)10:37  猪さんのオペラ座コスプレ
掲示板の話題に出ていた別ジャンルのオペラ座パロディチラシで、一番先頭にあり、一番反応が多かったのが通称ビッちゃんのカルロッタでありました。
実は大昔、NHKでTVドラマのオペラ座が放映された時にも銀英でパロディ漫画を作ったのですが、その時もカルロッタはビッちゃんでした。
西方浄土の設定では、彼のはまり役なのであります。
つまりは、歌舞伎座でやったイベント的出し物の「宝塚過激!」みたいなノリの漫画で、実に画面が重いって言うか……

あまり「おまかせ」したくない見てくれですよなぁ。
witten-carlotta.jpg 312×400 33K

DiaryCGI/nicky!